SSブログ

御金神社に初詣参拝の行列! [雑感]

2015年の元日は大雪の京都。
とても外に出る気分ではないので初詣も見送り。

2日に巷で噂の御金神社に行ってきました。

ちっちゃい神社のくせに参拝の行列です。
境内からはみ出していました。

前の道路には参拝客の車が数台停まっており
近所迷惑も甚だしく。

タクシーで乗り付けてく人もけっこういて
そのタクシーに乗って帰るラッキーな人もいました。


スポンサーリンク





ウィキペディアで調べてみたら
御金神社はもともと金光教の信者の方が建てたとか・・・。
まぁ、参拝に来る人はそんなこと知らずに
金運が付くと思って来るんでしょうねぇ。


狭い境内の中にテントがあり、グッズが売っていました。
おみくじは100円。

ただ、初詣なのにグッズうってるおっちゃんが
パーカー姿だったりで神聖さは皆無。
芸能人のコンサートグッズ売り場みたいでした。


他の人のブログなんか調べてみると
御金神社は日頃からまぁ神聖な雰囲気はないみたい。

金運ですから仕方ないか・・・。

ちなみに私は
金儲けがイカンなんてまったく思っていません。
自分もどんどん儲けたいですし。

でも、何のために儲けるのか?
ってことですよね。

我欲のためだけなのか、
大我のためなのか。


日本電産永守重信さん最先端のがん治療施設を寄付


先日、日本電産の会長兼社長の永守重信さんが、
京都府立医科大に最先端のがん治療施設を寄付する
ということを知りました。

素晴らしいことだと思います。

陽子線治療や高精度放射線治療などのできる
最先端の機器を1カ所に集約する全国初の施設
ってすごいことですよ。

陽子線治療といえばあの樹木希林さんが受けていてる
治療法ではないでしょうか?

京都はいい加減似非宗教の社寺観光に頼らず
このようなことで発展して欲しいですね。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都の図書館事情 [雑感]

このところたくさんの資料に当たる必要があって
ネットで蔵書検索をいろいろしている。

京都には市立、府立の図書館があるが
ほんっとに情けないほど蔵書が少ない。

特に漫画の蔵書のある図書館はほぼない。
京都にはマンガミュージアムがあるので
そりらには蔵書があるが入館料があるので
たまに使うならまだしも頻繁には利用できない。


私の嫌いな大阪では、
漫画雑誌の古いものから単行本まで
蔵書している公立の図書館がある。

大阪に負けているようで悔しい。

私はいつも書いていますが
京都の行政はとにかく観光客の利便性第一主義で
住民の方にはあまり意識が向いていない。

京都市立中央図書館のしょぼさといい、
府立図書館との連携のとれなさといい
少し調べ物をしようとしてもほんとに資料がない。

しかるべき人なら大学図書館とかも
使うのかもしれませんが私はそこまで
専門的なことを研究しているわけではない。

学術書ではなく一般人向けの書籍の
教養書のようなものや漫画、雑誌が
調べられない。

国会図書館の関西館など遠くて行ってられないし
検索してもこれまた蔵書がないことが多い。

すべての書籍を電子化して
全国どこからでも閲覧できる
電子国会図書館みたいなのを整備して欲しい。

財政困難なら京都の巨大寺院から税金を取る方法を考えればいい。
宗教の本務を果たさずなんちゃって坊主がほとんど。

修行も東京ディズニーランドのパレードのような
パフォーマンスみたいな程度しかしていない。

TDLのパレードの方が厳しいかもしれない。

仏教では法臘が全てという話もお坊さんから聞いた。
坊主としての出来の善し悪し、ましてや悟りの上下など
一切関係なく、ただ法臘が長い奴ほど偉く絶対だそうだ。

話がそれてしまった。


とにかく図書館。
もうちょっと蔵書を持って欲しい。

「さすがやな!」
といえるような蔵書を揃えてほしい。

検索する本の半数以上が蔵書なしでは
使い物にならない。





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:
広告スペース
Copyright © 京都嫌いの京都萬雑記帳 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。